![ディヴィヤ シンハさん(12歳)アディヤン学校6年生](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=281x1024:format=jpg/path/s08e7dd9c43f40324/image/ia7a8821a5a05a840/version/1722392914/image.jpg)
私は、ウッタルプラデシュ州メーラトにあるアディヤン学校の6年生です。私にとって、自然は神から与えられたかけがえのな い宝物です。たくさんのことを自然から学ぶことができます。例えば、樹木や植物たちは、無償の愛を教えてくれ、風や太陽は時間の概念を教えてくれます。小さな頃から自然が大好きだったので、家でも植物を育てていますが、そのお世話をしているときは満足感を得られます。「子供の森」計画の活動では、友だちと一緒に学校でさまざまな種類の木を植えることができました。以前よりもっと自然に親しむことができて楽しいです。私は、学校や地域で環境教育や環境意識を高めるための取り組みが続けられることを願っています。 一人ひとりが自分にも責任があることに気づき、行動していかないといけません。私も周りの人に呼びかけながら、自分でも行動していきたいです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=574x10000:format=jpg/path/s08e7dd9c43f40324/image/i030b0e92073dec5c/version/1722392526/image.jpg)