![ラブグリーンクラブの活動。植物名、効能を記したプレートをつけ決められた区画にそれぞれの樹種を植えていく。](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=305x1024:format=jpg/path/s08e7dd9c43f40324/image/i29e32209f0bbbb47/version/1656898886/image.jpg)
薬草など多様な植物を育てる
小高い丘の上にあるこの学校は、25年前より「子供の森」計画に参加。植林活動を継続してきたため、現在は緑に囲まれています。近年この学校が特に力を入れている活動としてハーブガーデン活動があります。今までに喉や肺の病気に広く使われている薬草を含め、163種の植物を育ててきました。
2021年は、同校でオイスカ活動を推進しているラブグリーンクラブの学生80名が中心となり、風邪の治療に使われる薬草など、約100種類を植え、大切に育てました。活動を通じて子どもたちは、それぞれの薬草が持つ効能や、けがや病気の伝統的な治療方法についても学ぶことができました。「友だちと一緒に活動に参加できて、とてもうれしい。どのように自然を守っていったらよいか、どうすれば自然とともに心豊かに暮らせるかについて学ぶことができた。学んだことを家の庭でもやってみたり、もっと多くの友だちに広めていきたい」と、 サラナさん(8年生)は活動を振り返りました。
![学校が閉鎖している間は教員が中心となって管理活動を行った。](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=357x10000:format=jpg/path/s08e7dd9c43f40324/image/ib3174ad9b6682d3a/version/1656480254/image.jpg)
スリ サタヤ学校/SRI SATHYA SAI VIDYAPEETH, SRISAILAM
- 活動開始年 1994年
- 生徒数 400人
- 所在地 Nandi Bazar, Katalur, Calicut District, Kerala